コンテンツへスキップ

歯科技工士が伝える矯正ブログ

あなたの知らない矯正の正しい知識を、歯科技工士がお伝えします。

カテゴリーアーカイブ: 矯正治療について

オフィスホワイトニングのメリット

自宅ではできないプロの技  同じホワイトニングでも、オフォスホワイトニングはクリニックにおいてドクターによって行なわれます。個人差はあるものの、施術前と施術後では明らかに歯は白くなるでしょう。それは1回の施術であっても十 …

“オフィスホワイトニングのメリット” の続きを読む

矯正期間中に気をつけること その2

虫歯や歯周病のリスク  歯の矯正は矯正器具を装着して行ないますが、何も付けていない歯と比べると歯磨きはどうしても難しくなります。特に、ブラケットとワイヤーを用いる矯正治療では、装置に食べ物が詰まりやすい特徴があります。 …

“矯正期間中に気をつけること その2” の続きを読む

矯正期間中に気をつけること その1

美味しく食べるための矯正  高齢になって、万が一総入れ歯になってしまったら、28本の歯が揃っているときと比べて咀嚼力はおよそ35パーセントに低下するといわれています。楽しく、そして美味しく食事をすることはできなくなるので …

“矯正期間中に気をつけること その1” の続きを読む

矯正に手術はあり?なし?

手術をするときの条件  歯の矯正治療は、歯に矯正器具を装着して歯を徐々に移動させることで理想的な歯並びに整えます。歯は顎の骨の上に生えていますから、移動させるためには顎の骨に余分なスペースがなければなりません。もし、スペ …

“矯正に手術はあり?なし?” の続きを読む

外科的矯正(手術)はどこでするの?

担当は口腔外科  歯の矯正手術は口腔外科が担当します。口腔外科とは、口の中(口腔)や顎、顔などの病気を扱う診療科です。よって、歯の矯正治療のひとつとなる顎の手術は口腔外科で行なわれます。顎変形症や外傷などの外科的な病気は …

“外科的矯正(手術)はどこでするの?” の続きを読む

抜歯=悪、非抜歯=善は本当?

非抜歯治療のトレンドは正しい?  治療の痛みを理由にして、歯医者さんに行くことを躊躇する方は多いと聞きます。通院している患者さまであっても、「抜歯」と聞くと、多くの方が動揺されるようです。もちろん、麻酔を施しますが、確か …

“抜歯=悪、非抜歯=善は本当?” の続きを読む

痛くない歯科治療へのチャレンジ

歯医者さんが苦手な理由  「歯がシクシクと痛い…」  あなたならどうしますか。おそらくまずは市販の痛み止めを飲む方が多いのではないでしょうか。それで痛みが治まるときはいいのですが、もし、それでも痛みが続けばどうでしょうか …

“痛くない歯科治療へのチャレンジ” の続きを読む

口呼吸の怖さを知っていますか?

口呼吸と鼻呼吸  人は呼吸をしないと生きていけませんが、「呼吸をしなければいけない」とはいつも意識していません。つまり、人は自然に呼吸しているのです。よって、たとえ口呼吸になっていても気がついていない場合も珍しくありませ …

“口呼吸の怖さを知っていますか?” の続きを読む

矯正治療で抜歯をする場合って?

これまでの矯正治療  抜歯とは読んで字の如く、「歯」を「抜く」ことです。歯は抜かないにこしたことはありませんが、歯の治療において抜歯をすることはあります。例えば、歯周病の場合、その歯を抜かなければ、他の歯にまで悪影響を及 …

“矯正治療で抜歯をする場合って?” の続きを読む

投稿ナビゲーション

新しい投稿 1 2 3 4 5 過去の投稿

矯正ブログ ONE STEP

矯正専門歯科技工所
株式会社 ONE STEP (ワンステップ)

〒164-0001
東京都中野区中野5-1-6
ダイヤモンドビル中野1階
TEL:03-6454-0897 / FAX:03-6454-0898